2016年のテーマは「整」
2016年になってから2週間もたってしまいました...。
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。
さて、年頭に「今年はどんな1年にしようか」と考えを巡らせる方も少なくないと思います。
わたしも考えるようにしているのですが、今年は何故か全く決まらず。
よく考えてみると、昨年の12月から、いや11月かも知れませんが、やることに追われ、追われすぎて何をしたらよいのか分からなくなり頭の中が収拾がつかない状態になっていたのです。
そして、そのまま年が明けてしまいました。
実際、まだ頭の中は混乱気味でそのおかげで「今年はどんな1年にしようか」などと考えても、全く決まらないという事態になってしまったのだと思います。
そこで、この際なので、いっそ今年のテーマは「整」にしてしまえば良いのではないかと考えた次第です。
メインエリアは頭の中とデスクの上。そして、cahoのあり方についてもこの1年でさらに整えていきたいと思います。
仕訳がとても苦手な私のデスクと頭の中はいつも混沌としています。
これでは、自分自身が気持ちよく仕事も生活もできません。
方法は、書き出す!!
いろいろな方にお話を伺うと「とにかく書き出してみて頭の中を整理します」とおっしゃる方が多かったのです。
思い起こせば私も学生の頃、落書き帳という名前の誰にも見せないノートを作っており、思ったことをただただ書き出す、という事をしていたような気がします。
ストレス解消にもなりますし、自分が何を考えているのか確認することもできます。
自分が何を考え、どうしたいのかが分かれば次の行動が決まってくるので、デスクの上も片付いてくるんじゃないかなぁ~、と淡い期待を寄せているところです。
さてさて、2016年はちゃんと整った1年になるのでしょうか?
まずは頭の中から、頑張ります!!
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。
さて、年頭に「今年はどんな1年にしようか」と考えを巡らせる方も少なくないと思います。
わたしも考えるようにしているのですが、今年は何故か全く決まらず。
よく考えてみると、昨年の12月から、いや11月かも知れませんが、やることに追われ、追われすぎて何をしたらよいのか分からなくなり頭の中が収拾がつかない状態になっていたのです。
そして、そのまま年が明けてしまいました。
実際、まだ頭の中は混乱気味でそのおかげで「今年はどんな1年にしようか」などと考えても、全く決まらないという事態になってしまったのだと思います。
そこで、この際なので、いっそ今年のテーマは「整」にしてしまえば良いのではないかと考えた次第です。
メインエリアは頭の中とデスクの上。そして、cahoのあり方についてもこの1年でさらに整えていきたいと思います。
仕訳がとても苦手な私のデスクと頭の中はいつも混沌としています。
これでは、自分自身が気持ちよく仕事も生活もできません。
方法は、書き出す!!
いろいろな方にお話を伺うと「とにかく書き出してみて頭の中を整理します」とおっしゃる方が多かったのです。
思い起こせば私も学生の頃、落書き帳という名前の誰にも見せないノートを作っており、思ったことをただただ書き出す、という事をしていたような気がします。
ストレス解消にもなりますし、自分が何を考えているのか確認することもできます。
自分が何を考え、どうしたいのかが分かれば次の行動が決まってくるので、デスクの上も片付いてくるんじゃないかなぁ~、と淡い期待を寄せているところです。
さてさて、2016年はちゃんと整った1年になるのでしょうか?
まずは頭の中から、頑張ります!!
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール

caho
カテゴリ