私が大切にしているもの
先日、とあるセミナーで「松下さんが大切にしているものは何ですか?」と問われました。
その時は自信満々に「自分の直観です!!」と即答しました。
嘘ではありません。
私は自分の直観を信じていますし、何かを決めるときは出来るだけそれに逆らわないように心がけています。(それは時として”考えが足りない”とも言いますが…)
ちょっと脱線しますが「チョッカン」という言葉には2種類あって、ひとつは「直感」もうひとつは「直観」。
大辞林 第三版 によりますと…
「直感」は感覚的に物事を瞬時にとらえることであるが,それに対して「直観」は推論を用いず直接に対象をとらえ,瞬時にその全体や本質をとらえる哲学用語として用いる
とあります。
改めて自分について、どちらの「チョッカン」なのか考えてみましたが、感覚的に捉えているところもあるとは思いますが、最終的に「その先にあるもの」を見てしまうところがあるので、「直観」だと思います。
話を戻します。
では大切にしているものは「直観」だけなのか?と考えた時に、それだけではないことに気づきました。
そこに「愛」の存在を感じられるか?ということを「直感」で判断していたのです。
つまり、一番大切にしているものは「愛」ということになります。
この世界はたくさんの「愛」で溢れています。
家族愛、兄弟愛、友愛、恋愛、自己愛…
人間同士でなくても動物との間にも「愛」は生まれます。もちろん、物や場所でも。
どんなかたちにせよ、私は「愛」のあるものに囲まれていたいのだと思います。
お店も同じです。
cahoの立ち上げの際、たくさんの物を集めなければいけませんでしたが、サンプルなどを取り寄せて「愛」を感じられなかったものは仕入れませんでした。
タオルもオイルも椅子やベッド、スリッパやカップ、ハーブティー…すべて選んだ根拠があり、それが「愛」なのです。
つまり、cahoは私の大切にしているもの、お客様への「愛」で出来ているのです!
なんか「愛、愛」って気持ち悪いですか?
大丈夫、怖くないですよ(笑)
その時は自信満々に「自分の直観です!!」と即答しました。
嘘ではありません。
私は自分の直観を信じていますし、何かを決めるときは出来るだけそれに逆らわないように心がけています。(それは時として”考えが足りない”とも言いますが…)
ちょっと脱線しますが「チョッカン」という言葉には2種類あって、ひとつは「直感」もうひとつは「直観」。
大辞林 第三版 によりますと…
「直感」は感覚的に物事を瞬時にとらえることであるが,それに対して「直観」は推論を用いず直接に対象をとらえ,瞬時にその全体や本質をとらえる哲学用語として用いる
とあります。
改めて自分について、どちらの「チョッカン」なのか考えてみましたが、感覚的に捉えているところもあるとは思いますが、最終的に「その先にあるもの」を見てしまうところがあるので、「直観」だと思います。
話を戻します。
では大切にしているものは「直観」だけなのか?と考えた時に、それだけではないことに気づきました。
そこに「愛」の存在を感じられるか?ということを「直感」で判断していたのです。
つまり、一番大切にしているものは「愛」ということになります。
この世界はたくさんの「愛」で溢れています。
家族愛、兄弟愛、友愛、恋愛、自己愛…
人間同士でなくても動物との間にも「愛」は生まれます。もちろん、物や場所でも。
どんなかたちにせよ、私は「愛」のあるものに囲まれていたいのだと思います。
お店も同じです。
cahoの立ち上げの際、たくさんの物を集めなければいけませんでしたが、サンプルなどを取り寄せて「愛」を感じられなかったものは仕入れませんでした。
タオルもオイルも椅子やベッド、スリッパやカップ、ハーブティー…すべて選んだ根拠があり、それが「愛」なのです。
つまり、cahoは私の大切にしているもの、お客様への「愛」で出来ているのです!
なんか「愛、愛」って気持ち悪いですか?
大丈夫、怖くないですよ(笑)
ツボ押しグッズ入荷 24/02/2015
~新しい仲間たち~
その名も、ツボセラピー!!
名前の通りツボ押しに使います。
大きさは11~12cmくらいで陶器でできています。
使い方に、水に浸して電子レンジで温めると気持ちいいって書いてあったので、やってみたらイイ感じに気持ちよかったですよ(私は手のひら用の小さいサイズのハリネズミを購入しました)
足裏用のサイズなので、事務職であまり普段歩かない方や、逆に営業職で歩きっぱなしの方などの足のお疲れ取りにぴったりだと思います。
陶器の感触が硬すぎず、柔らかすぎず、ちょうど良い感じです。
種類はハリネズミとワニの2種類です。
どちらも可愛いですが、形状が少し違うので、ご購入の際は一度おためしいただいたほうが良いかもしれません(^ ^)
HP:caho-takyo.com


その名も、ツボセラピー!!
名前の通りツボ押しに使います。
大きさは11~12cmくらいで陶器でできています。
使い方に、水に浸して電子レンジで温めると気持ちいいって書いてあったので、やってみたらイイ感じに気持ちよかったですよ(私は手のひら用の小さいサイズのハリネズミを購入しました)
足裏用のサイズなので、事務職であまり普段歩かない方や、逆に営業職で歩きっぱなしの方などの足のお疲れ取りにぴったりだと思います。
陶器の感触が硬すぎず、柔らかすぎず、ちょうど良い感じです。
種類はハリネズミとワニの2種類です。
どちらも可愛いですが、形状が少し違うので、ご購入の際は一度おためしいただいたほうが良いかもしれません(^ ^)
HP:caho-takyo.com
20/02/2015
~cahoの種~
先日、杉田が担当する常連のお客様がハンドリフレクソロジーのハンドパックを受けていた時に聞こえた一言が気になっていました。
「冷たいですね」
ハンドパックはカオリンというパウダー状の粘土にカモミール水とグリセリンを加えたものを手の甲にパックします。
カモミール水が常温なので、今の季節は冷たかったのです。
ハンドパックはオープン前にコース内容を決めるとき(季節は真夏)に試したきり受けていなかったので、昨日、空いている時間にハンドパックを試してみました。
「確かに冷たい!」
思っていた以上に冷たくて、お客様に申し訳ないことをしてしまったと大反省。。。
さっそく、改善策を考えました。
そして拭き取りのために用意している、おしぼりで保温するという簡単な方法が見つかったので、すぐに対応することが出来ました。
こんな簡単な方法で改善できることに気付けなかった事はとても恥ずかしいことですが、お客様のおかげで気づかせていただけたことに感謝です!
オープンしてから自分たちなりには良い店にしようと努力しているつもりですが、どうしても店側の目線になってしまいお客様の立場に立ちきれないことがあります。
そんな時に、このようにお客様がふと漏らした本音を拾うことが出来るのはとてもラッキーだと思います。
なぜなら、大抵のお客様はその本音を表に出すことはないので。。。
このような、ふとした本音がこれからのcahoを育ててくれる種になると信じて、拾い忘れの無いようにしっかりと受け止めて成長していかなければいけないと思いました。
HP:caho-takyo.com
先日、杉田が担当する常連のお客様がハンドリフレクソロジーのハンドパックを受けていた時に聞こえた一言が気になっていました。
「冷たいですね」
ハンドパックはカオリンというパウダー状の粘土にカモミール水とグリセリンを加えたものを手の甲にパックします。
カモミール水が常温なので、今の季節は冷たかったのです。
ハンドパックはオープン前にコース内容を決めるとき(季節は真夏)に試したきり受けていなかったので、昨日、空いている時間にハンドパックを試してみました。
「確かに冷たい!」
思っていた以上に冷たくて、お客様に申し訳ないことをしてしまったと大反省。。。
さっそく、改善策を考えました。
そして拭き取りのために用意している、おしぼりで保温するという簡単な方法が見つかったので、すぐに対応することが出来ました。
こんな簡単な方法で改善できることに気付けなかった事はとても恥ずかしいことですが、お客様のおかげで気づかせていただけたことに感謝です!
オープンしてから自分たちなりには良い店にしようと努力しているつもりですが、どうしても店側の目線になってしまいお客様の立場に立ちきれないことがあります。
そんな時に、このようにお客様がふと漏らした本音を拾うことが出来るのはとてもラッキーだと思います。
なぜなら、大抵のお客様はその本音を表に出すことはないので。。。
このような、ふとした本音がこれからのcahoを育ててくれる種になると信じて、拾い忘れの無いようにしっかりと受け止めて成長していかなければいけないと思いました。
HP:caho-takyo.com
キャンペーン実施中(花粉症アロマ) 15/02/2015
~花粉症キャンペーン スタート!!~
今日は良い天気でしたね~!昼間は暖かかったし(*^o^*)
でも、花粉が…
今年は、多いみたいですね。
花粉症になってしまったら、まずはデトックス!
体に入り込んでしまったものを追い出してしまいましょう!!
そして、目のムズムズ、喉の痛みや咳、くしゃみ、鼻水などなど…
言い出したらキリがないほどの数々の症状(><)
これらの症状にピッタリのアロマオイルがユーカリとフランキンセンス!!
デトックスに特化したマッサージオイルに、この花粉症の症状を抑える効果のあるユーカリとフランキンセンスをプラスした強力なオイルを使ってリフレクソロジーやハンドリフレクソロジーを行うのが、花粉症キャンペーンです\(^O^)/
詳しい施術内容は、ホームページをご覧下さい(^ ^)
HP:caho-takyo.com
ユーカリもフランキンセンスも鼻にスーッとする香りが気持ち良いです。
ぜひ、1度お試しください!!
お待ちしております。

今日は良い天気でしたね~!昼間は暖かかったし(*^o^*)
でも、花粉が…
今年は、多いみたいですね。
花粉症になってしまったら、まずはデトックス!
体に入り込んでしまったものを追い出してしまいましょう!!
そして、目のムズムズ、喉の痛みや咳、くしゃみ、鼻水などなど…
言い出したらキリがないほどの数々の症状(><)
これらの症状にピッタリのアロマオイルがユーカリとフランキンセンス!!
デトックスに特化したマッサージオイルに、この花粉症の症状を抑える効果のあるユーカリとフランキンセンスをプラスした強力なオイルを使ってリフレクソロジーやハンドリフレクソロジーを行うのが、花粉症キャンペーンです\(^O^)/
詳しい施術内容は、ホームページをご覧下さい(^ ^)
HP:caho-takyo.com
ユーカリもフランキンセンスも鼻にスーッとする香りが気持ち良いです。
ぜひ、1度お試しください!!
お待ちしております。
キット販売中(2) 12/02/2015
~caho特製ハンドローション その2~
先日ご紹介したハンドローションをお客様にお試し頂いたところ大好評!!
さらに、使ってみたい!
とおっしゃっていただいたので、完成品は薬事法に基づき販売できませんがキットで良ければ販売できますので、販売してみることにしました。
シンプルな材料で出来ているので、お顔でも体でも、もちろん手も全身にお使いいただけます。アルコールフリーなので、化粧直しや、お仕事中の保湿ケアなどにもご利用いただけます(^-^)
来週から販売開始予定ですので、興味のある方はお声がけ下さいませ。
サンプルは本日からご用意しております。お気軽にお試しください\(^O^)/
HP:caho-takyo.com

先日ご紹介したハンドローションをお客様にお試し頂いたところ大好評!!
さらに、使ってみたい!
とおっしゃっていただいたので、完成品は薬事法に基づき販売できませんがキットで良ければ販売できますので、販売してみることにしました。
シンプルな材料で出来ているので、お顔でも体でも、もちろん手も全身にお使いいただけます。アルコールフリーなので、化粧直しや、お仕事中の保湿ケアなどにもご利用いただけます(^-^)
来週から販売開始予定ですので、興味のある方はお声がけ下さいませ。
サンプルは本日からご用意しております。お気軽にお試しください\(^O^)/
HP:caho-takyo.com
花粉症アロマ(2) 11/02/2015
~フランキンセンスとユーカリ 入荷しました~
先日、御紹介しました花粉症にオススメのアロマオイル
フランキンセンスとユーカリが入荷しました。
花粉症には、特にこの2種類がオススメです。
どちらもスーッとする香りで、粘膜に対して効果を発揮してくれます。
特にユーカリは強い殺菌抗炎症作用を持っておりインフルエンザなどにも効果があるそうです。
ただ、どちらも個性の強い香りなので単体でのご使用よりは相性の良いブレンドオイルなどと一緒にご使用いただいた方が良いと思います!
この2種類の関しては香りの見本をご用意できますので、お気軽にお声がけください(^O^)
HP:caho-takyo.com
先日、御紹介しました花粉症にオススメのアロマオイル
フランキンセンスとユーカリが入荷しました。
花粉症には、特にこの2種類がオススメです。
どちらもスーッとする香りで、粘膜に対して効果を発揮してくれます。
特にユーカリは強い殺菌抗炎症作用を持っておりインフルエンザなどにも効果があるそうです。
ただ、どちらも個性の強い香りなので単体でのご使用よりは相性の良いブレンドオイルなどと一緒にご使用いただいた方が良いと思います!
この2種類の関しては香りの見本をご用意できますので、お気軽にお声がけください(^O^)
HP:caho-takyo.com
花粉症アロマ 07/02/2015
~花粉症(><)~
突然ですが、皆さん花粉症はいかがですか?
私も花粉症ですが相方 杉田の花粉症がひどく、昨日は微熱を出していましたΣ(゚д゚lll)
皆様の中にもきっと杉田のように花粉症に悩まされている方がいらっしゃるに違いない!と思い花粉症用のアロマオイルをご紹介します!
ユーカリ
抗菌作用で花粉症の引き金になるハウスダストなどを抑える。スーッとする香りで鼻もスッキリ。
ペパーミント
ご存じかと思いますがスーッとする香りで鼻も頭もスッキリします。
ティートリー
免疫力up!消炎作用があるので、喉の痛みやせきに。
ラベンダー
リラックス効果抜群。花粉症のあらゆる症状に対するイライラと頭痛に。
フランキンセンス
粘膜に効果あり!目、鼻、喉の症状に。
(ちなみに昨日、杉田はこのオイルでかなり復活しました!)
ユーカリとフランキンセンス以外は販売中です。
ユーカリ、フランキンセンスも来週入荷予定です!
花粉症でお悩みの皆様、ぜひお試し下さい\(^O^)/
HP:caho-takyo.com

突然ですが、皆さん花粉症はいかがですか?
私も花粉症ですが相方 杉田の花粉症がひどく、昨日は微熱を出していましたΣ(゚д゚lll)
皆様の中にもきっと杉田のように花粉症に悩まされている方がいらっしゃるに違いない!と思い花粉症用のアロマオイルをご紹介します!
ユーカリ
抗菌作用で花粉症の引き金になるハウスダストなどを抑える。スーッとする香りで鼻もスッキリ。
ペパーミント
ご存じかと思いますがスーッとする香りで鼻も頭もスッキリします。
ティートリー
免疫力up!消炎作用があるので、喉の痛みやせきに。
ラベンダー
リラックス効果抜群。花粉症のあらゆる症状に対するイライラと頭痛に。
フランキンセンス
粘膜に効果あり!目、鼻、喉の症状に。
(ちなみに昨日、杉田はこのオイルでかなり復活しました!)
ユーカリとフランキンセンス以外は販売中です。
ユーカリ、フランキンセンスも来週入荷予定です!
花粉症でお悩みの皆様、ぜひお試し下さい\(^O^)/
HP:caho-takyo.com
29/01/2015
~ネコかレッサーパンダ選べます~
寒いですねー
寒すぎてエアコンが大活躍です。
エアコンもいいのですが、ご来店時や施術後タオルを外した後など一時的に温まりたい時に便利なのが、このネコとレッサーパンダです。
何だか分かりますか?
湯たんぽです!
湯たんぽの温もりって何とも言えませんよね。
本当に”ほっこり”と言う言葉がピッタリです。
cahoでは、ルーム内で寒い場合コチラの湯たんぽをお膝に置いていただいています。
ちなみに、裏側もちゃんとプリントされているんですよ(^-^)
HP:caho-takyo.com



寒いですねー
寒すぎてエアコンが大活躍です。
エアコンもいいのですが、ご来店時や施術後タオルを外した後など一時的に温まりたい時に便利なのが、このネコとレッサーパンダです。
何だか分かりますか?
湯たんぽです!
湯たんぽの温もりって何とも言えませんよね。
本当に”ほっこり”と言う言葉がピッタリです。
cahoでは、ルーム内で寒い場合コチラの湯たんぽをお膝に置いていただいています。
ちなみに、裏側もちゃんとプリントされているんですよ(^-^)
HP:caho-takyo.com
キット販売中 25/01/2015
~caho特製 ハンドローション!~
冬は乾燥しますね。
それに加えてセラピストは手を洗う回数が多いので、余計に手が乾燥しやすいです。
でも、お客様に素手で触れるので、セラピストの手が”ガサガサ”と言うわけにはいきません。
なので、毎年使い心地の良いハンドクリームを探すのですが、クリームだとどうしてもベタつきやヌルつきが気になったり、手を洗うと落ちてしまったり…。なかなか気に入るものがありませんでいた。
そして、今年もまた乾燥の季節がやってきました。
しかし、今年は今までと違い、いろいろなアイテムが手元にあります。ほんの実験的な気持ちで、ハンドリフレクソロジーの最初に行うハンドパックで使用するカモミール水を使って手作りローションを作ってみました。
材料はカモミール水、グリセリン、尿素。
これが、凄い保湿力を発揮してくれます。油分を使わないのでベタつきませんし、何よりカモミールの香りでうっとりします(*´▽`*)
若い杉田の手は勿論、若くない私の手もしっとりです!
軽い気持ちで作った割に大成功でした!
手作りなので販売はしていませんが、お試しになりたい方はお声がけください(^ ^)
HP:caho-takyo.com

冬は乾燥しますね。
それに加えてセラピストは手を洗う回数が多いので、余計に手が乾燥しやすいです。
でも、お客様に素手で触れるので、セラピストの手が”ガサガサ”と言うわけにはいきません。
なので、毎年使い心地の良いハンドクリームを探すのですが、クリームだとどうしてもベタつきやヌルつきが気になったり、手を洗うと落ちてしまったり…。なかなか気に入るものがありませんでいた。
そして、今年もまた乾燥の季節がやってきました。
しかし、今年は今までと違い、いろいろなアイテムが手元にあります。ほんの実験的な気持ちで、ハンドリフレクソロジーの最初に行うハンドパックで使用するカモミール水を使って手作りローションを作ってみました。
材料はカモミール水、グリセリン、尿素。
これが、凄い保湿力を発揮してくれます。油分を使わないのでベタつきませんし、何よりカモミールの香りでうっとりします(*´▽`*)
若い杉田の手は勿論、若くない私の手もしっとりです!
軽い気持ちで作った割に大成功でした!
手作りなので販売はしていませんが、お試しになりたい方はお声がけください(^ ^)
HP:caho-takyo.com
19/01/2015
~cahoの目指すところ~
なぜ、自分のお店を持とうと思ったの?
そう聞かれてあまり明確な答えを出せませんでした。
現実的な答えはあるのですが、何を目指すのか?というところでは、はっきりと答えが見つからず、ずっと心に引っかかっていました。
自分の店をオープンしてもうすぐ3ヶ月が経とうとしています。
以前のお店からのお客様、新しいお客様、いろんなお客様と接しているうちになんとなく見えてきました。
私がcahoというお店を通じてお客様に伝えたいこと。
それは、お客様おひとり、おひとりが、大切で掛け替えのない存在であるということ。そのことを、ご自身も感じていただきたいということ。
生活していると周囲の人に感謝したり大切にしたりすることは、よくあると思います。
でも、自分が大切で掛け替えのない存在であるという事を意識する機会ってあまりないような気がします。
だからこそ、cahoに来たときは自分のためだけに時間や空間を使って、自分も自分や周囲の人達にとって大切な存在である事を実感していただきたいのです。
それが実感できたら、すごく幸せを感じられる気がします。
そのために、わたし達は快適な空間をご用意してリラックスしていただける施術を提供しているんじゃないかと思います。
そして、cahoを出るときには幸せいっぱいの笑顔になっていただきたいのです。
とても究極で理想論かもしれませんが、いつか、そんな店にできるよう毎日を頑張っていきたいと思います!!
HP:caho-takyo.com
なぜ、自分のお店を持とうと思ったの?
そう聞かれてあまり明確な答えを出せませんでした。
現実的な答えはあるのですが、何を目指すのか?というところでは、はっきりと答えが見つからず、ずっと心に引っかかっていました。
自分の店をオープンしてもうすぐ3ヶ月が経とうとしています。
以前のお店からのお客様、新しいお客様、いろんなお客様と接しているうちになんとなく見えてきました。
私がcahoというお店を通じてお客様に伝えたいこと。
それは、お客様おひとり、おひとりが、大切で掛け替えのない存在であるということ。そのことを、ご自身も感じていただきたいということ。
生活していると周囲の人に感謝したり大切にしたりすることは、よくあると思います。
でも、自分が大切で掛け替えのない存在であるという事を意識する機会ってあまりないような気がします。
だからこそ、cahoに来たときは自分のためだけに時間や空間を使って、自分も自分や周囲の人達にとって大切な存在である事を実感していただきたいのです。
それが実感できたら、すごく幸せを感じられる気がします。
そのために、わたし達は快適な空間をご用意してリラックスしていただける施術を提供しているんじゃないかと思います。
そして、cahoを出るときには幸せいっぱいの笑顔になっていただきたいのです。
とても究極で理想論かもしれませんが、いつか、そんな店にできるよう毎日を頑張っていきたいと思います!!
HP:caho-takyo.com
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール

caho
カテゴリ