私が大切にしているもの

先日、とあるセミナーで「松下さんが大切にしているものは何ですか?」と問われました。

その時は自信満々に「自分の直観です!!」と即答しました。
嘘ではありません。
私は自分の直観を信じていますし、何かを決めるときは出来るだけそれに逆らわないように心がけています。(それは時として”考えが足りない”とも言いますが…)

ちょっと脱線しますが「チョッカン」という言葉には2種類あって、ひとつは「直感」もうひとつは「直観」。
大辞林 第三版 によりますと…

「直感」は感覚的に物事を瞬時にとらえることであるが,それに対して「直観」は推論を用いず直接に対象をとらえ,瞬時にその全体や本質をとらえる哲学用語として用いる

とあります。

改めて自分について、どちらの「チョッカン」なのか考えてみましたが、感覚的に捉えているところもあるとは思いますが、最終的に「その先にあるもの」を見てしまうところがあるので、「直観」だと思います。

話を戻します。
では大切にしているものは「直観」だけなのか?と考えた時に、それだけではないことに気づきました。

そこに「愛」の存在を感じられるか?ということを「直感」で判断していたのです。

つまり、一番大切にしているものは「愛」ということになります。

この世界はたくさんの「愛」で溢れています。
家族愛、兄弟愛、友愛、恋愛、自己愛…
人間同士でなくても動物との間にも「愛」は生まれます。もちろん、物や場所でも。

どんなかたちにせよ、私は「愛」のあるものに囲まれていたいのだと思います。
お店も同じです。

cahoの立ち上げの際、たくさんの物を集めなければいけませんでしたが、サンプルなどを取り寄せて「愛」を感じられなかったものは仕入れませんでした。
タオルもオイルも椅子やベッド、スリッパやカップ、ハーブティー…すべて選んだ根拠があり、それが「愛」なのです。

つまり、cahoは私の大切にしているもの、お客様への「愛」で出来ているのです!

なんか「愛、愛」って気持ち悪いですか?
大丈夫、怖くないですよ(笑)








同じカテゴリー(オーナー 松下のブログ)の記事画像
出逢えてよかった
同じカテゴリー(オーナー 松下のブログ)の記事
 腕橈骨筋 (2017-07-30 17:20)
 迷子になった時に一番大切なこと (2017-05-17 18:29)
 出逢えてよかった (2016-12-28 17:01)
 最近ハマっている質問。 (2016-12-08 12:02)
 祝!2周年!! (2016-11-06 19:09)
 熱中症になった!? (2016-07-08 19:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
caho
caho
2014年11月7日伊豆の国市田京にオープン。
内容:リフレクソロジー・ハンドリフレクソロジー・ボディケア・フェイスセラピー
資格:CIBTAC国際ライセンス
  Foot therapy
  Body dry therapy
HP:caho-takyo.com
住所:〒410-2315 伊豆の国市田京273-15 TAKYO-136
tel:0558(76)0575

インターネット予約、お電話予約、受付中です!お気軽に御予約ください!!

毎週木曜日に更新します!
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
削除
私が大切にしているもの
    コメント(0)