豆
はじめに、お知らせです!!
明日、3月20日(金)は誠に勝手ながら、臨時休業させていただきます。
御予約は、インターネット予約をご利用ください。
HPからご利用いただけます。
HP:caho-takyo.com
さて本題です。
”まめ”
私の高校時代のあだ名ではありません。。。
お茶を飲もうと思ったら、お茶BOXの中に節分で撒いた豆の残りが入っていました。
もちろん、お茶請けとして食べたのですが、そもそも何故、今頃まで豆が残っていたかというと、豆まきの後、軽い胃腸炎になり食べるのを控えていたのです。
なんとなく豆って消化悪そうな気がしませんか?
でも、ちょっと調べてみたところ実は整腸作用とか胃炎、胃潰瘍に良いみたいなんです。
ただ、この場合、整腸作用があるのは納豆で、胃炎や胃潰瘍に良いのは温めた豆乳の事みたいなんですが。。。
結局のところ、胃腸炎に節分の豆は役に立たなかったと思いますが、ご飯に役立つことをご存知でしょうか?
ご飯を炊く前に、適量の豆と軽く塩を加えて炊飯器で炊くだけで、大豆ごはんの出来上がりです!!
(レシピでもなんでもなくてすみません)
いつものご飯が、なんとなくモチッとするような、香ばしくなるような。。。
節分の豆がまだ残っていたら是非やってみてください!!(残ってないですよね。。。)
明日、3月20日(金)は誠に勝手ながら、臨時休業させていただきます。
御予約は、インターネット予約をご利用ください。
HPからご利用いただけます。
HP:caho-takyo.com
さて本題です。
”まめ”
私の高校時代のあだ名ではありません。。。
お茶を飲もうと思ったら、お茶BOXの中に節分で撒いた豆の残りが入っていました。
もちろん、お茶請けとして食べたのですが、そもそも何故、今頃まで豆が残っていたかというと、豆まきの後、軽い胃腸炎になり食べるのを控えていたのです。
なんとなく豆って消化悪そうな気がしませんか?
でも、ちょっと調べてみたところ実は整腸作用とか胃炎、胃潰瘍に良いみたいなんです。
ただ、この場合、整腸作用があるのは納豆で、胃炎や胃潰瘍に良いのは温めた豆乳の事みたいなんですが。。。
結局のところ、胃腸炎に節分の豆は役に立たなかったと思いますが、ご飯に役立つことをご存知でしょうか?
ご飯を炊く前に、適量の豆と軽く塩を加えて炊飯器で炊くだけで、大豆ごはんの出来上がりです!!
(レシピでもなんでもなくてすみません)
いつものご飯が、なんとなくモチッとするような、香ばしくなるような。。。
節分の豆がまだ残っていたら是非やってみてください!!(残ってないですよね。。。)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール

caho
カテゴリ