スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

最近ハマっている質問。

最近ハマっていること。

お客様に「幸福感を感じるのは、どんな時ですか」って聞くこと。
なぜ、そんなことにハマったかというと。。。
最近、cahoをどんなお店にしたら、もっとお客様に喜んでいただけて、足を運ばずにはいられないお店になれるかな?
ということを考えていたんです。
そこで、自分が足を運ばずにはいられない場所はどんな場所か考えてみました。
すると、私の好きなところには必ず何らかの「幸福感」があることに気づいたのです。

美味しいコーヒーが飲めて幸せ。
素敵な空間に居られて幸せ。
好きなお友達がいて幸せ。
綺麗な景色が見られて幸せ。
などなど。。。

それでは、cahoにはどんな幸せがある?

(自分で言うのもなんですが、これはデザインしていただいたケンブリッジの森の藤原さんに。。。)素敵な空間で幸せ。
リラックスできて幸せ。
体をほぐしてもらって幸せ。
空間を独り占めできて幸せ。
ひとりだけの時間を取れて幸せ。
。。。他にもあるかな?
私が思いつくのはこんな感じです。

でも、もっと幸せを感じてほしい!
どうしても施術を始める前にお客様の状態を伺うと

仕事が忙しくて疲れが取れないの。。。とか
肩こりが辛くて。。。とか
朝起きると腰が痛くて。。。とか
ぐっすり眠れないの。。。とか
幸せとは反対のお話しになります。

元気な方には必要のない場所なので、当然といえば当然なんですが、そんなお話をされているお客様は表情が曇り、笑顔もありません。
もちろん施術後は、スッキリと笑顔になって頂けるのですが、施術後にお身体の状態をフィードバックする時にはやはり、どこが疲れていましたよ。というお話をせざるを得ません。
できるだけ、前向きにお話をさせていただいているつもりではありますが、お客さまは最後に「幸せ」を感じて帰ってくれているのかな?
最後に幸せを感じていただけるのにはどうしたらいいかな?
そう考えた時に「幸福感を感じるのは、どんな時ですか」という質問を思いつきました。
ちょっと邪道かな?とも思いましたが、これが意外とお客様に喜んでいただけているみたいで

「幸福感を感じる時」なんて改めて考えないから、聞いてもらえて何か良かった!
幸せ探しをする良いきっかけになった!
など、お客さまに笑顔になっていただけました。

「幸福感を感じる時」のことを考えると、やっぱり幸福なお顔になるんですね。
そして、幸福なお顔のままお帰り頂けるのです。
そんなわけで最近、この質問にハマっているわけです。

みなさんはどんな時に幸福感を感じますか?
ご来店いただいた際は、教えてくださいね!楽しみにしています!!





  


cahoのギフト♪

12月は大切な方、お世話になった方への贈り物の季節。
大切な方には、いつでも元気でいて欲しい。そんな願いを込めて、今年はcahoの癒しのギフトはいかがでしょうか?
思いを込めたギフトboxにギフトカードを添えて。。。
cahoでは基本のギフトboxを2種類ご用意いたしました。

【からだのギフト】 ¥3,392
・薔薇人参烏龍茶 1箱
・ツボセラピー(S)
からだのギフト

高麗人参とバラの花びらの入った薔薇人参烏龍茶は女性の美と健康のためのお茶です。
冷え性や女性ホルモンのバランス、お肌のお悩みなどなど、女性のお悩みの強い味方です。
飲みやすさと即効性がcahoのおすすめポイント!
このお茶で、大切な方をもっと元気に!!

ツボセラピーは少し小さめサイズの陶器で出来たツボ押しです。
陶器で出来ているので、容器に水とツボセラピーを入れ、電子レンジでチンすると、ぽかぽかのツボ押しになります。
寒い季節は温かいツボ押しで、足や手をポカポカに(^O^)

【癒しのギフト】 ¥3,110
・ブレンドエッセンシャルオイル
・アロマストーン
・ハーブティー

ブレンドエッセンシャルオイルは6種類からお選びいただけます。
香は店内でご確認いただけるので安心です。
大切な方を思いながらお選びください。

アロマストーンは素焼きで出来ていて、直接エッセンシャルオイルを垂らして使用することができます。
写真の白バクやひつじ、とり、などいろいろな種類の動物をご用意しております。
電気や火を使わないので、夜、枕元などでご使用いただくのにピッタリ。
エッセンシャルオイルを熱しないので香りの範囲が狭くなりますので、限られたスペースでのご使用に最適です。

ハーブティーはcahoで施術後にご用意している3種類の中からお選びいただけます。
カフェインレスのフレーバー紅茶がベースになった飲みやすいハーブティーで、普段ハーブティーをあまり飲まないという方からもご好評いただいています。

【ギフトカード】 ¥3,240~

1枚3,240円から540円刻みでご用意いたします。
3,240円で30分コースをご利用いただけます。(コースによっては30分3,780円の場合もございます)
30分コースはcahoを初めご利用いただく方のためのお試しコースにおススメです。
もちろん、ゆっくりしていただきたい時は長いコースもおススメですので、金額についてのご相談もお気軽にどうぞ。

*ギフトカードとギフトboxの組み合わせもできます。
*また、ギフトboxの内容は変更可能ですので、お好みのオリジナルギフトboxをお作りください!

たくさんの皆さまのご利用をお待ちしております(^^♪

  


12月のお休み

毎週月曜日と第三木曜は定休日となっております。12月は15日が第三木曜日のためお休みいたします。
年末のお休みは改めてご案内させていただきますが、30日までは通常営業いたします。31日はお客様からのご要望がありましたら営業いたしますので、31日の営業リクエストはお気軽にcahoまでお寄せください!!
*年末の分のお休みはお正月休みで頂戴いたしますので、ご遠慮なさらないでくださいね(^O^)/

5日(月)
12日(月)
15日(木)
19日(月)
26日(月)

いよいよ、2016年も最後の1ヵ月です。
今年はどんな一年でしたか?
何はともあれ良い一年だったという事にして、身体の疲れはcahoでゆっくり取って、新しい一年を気持ちよくお迎え下さい!!
Happy 2nd Anniversary!コースも今月いっぱいで終了になります。1年のお疲れを取るのにピッタリのコースだと思いますので、まだご利用いただいていない皆さまは是非、ご利用ください!!
今月も皆さまのご来店をお待ちしております(^^♪

そして、今年一年cahoをご利用いただき、本当にありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします。
2017年も皆様にとって良い年になりますように!よいお年をお迎えくださいm(__)m

  


祝!2周年!!

2016年11月7日、cahoは2周年を迎えます。
先日のブログHappy 2nd Anniversary!!にも少し書きましたが、2年目のこの一年は毎日が奇跡の連続の一年でした。

たとえば当日の朝の時点で全く予約が入っていなかったとしても、1日終わってみるとほぼいっぱいの状態だったり、お客様のご紹介で次々と新しいお客様をご紹介いただき、まるで「笑っていいとも!」のようにお客様の輪が広がっていったり、ギフトの季節にはギフト券をたくさんご利用いただけたり...。
1年前の不安がまるで嘘のようです。

わたしは1日が終わりお店を出る前に、更衣室にあるヒツジのスツールに業務報告をするのですが(私の同僚だと思っているので)、この1年で何度「今日は奇跡的に。。。」という報告をしたか分かりません。
こんなに奇跡を感じられることは、そうはないと思うので私は今とっても貴重な経験をしているのだと思います。

この奇跡は、今までご来店くださった、たくさんのお客様と私の周りで私を応援して下さっている全ての方が起こして下さったものです。
本当にありがとうございます!!

2年なんて、まだまだ始まったばかりなのに少し大袈裟でしょうか?
でも、1年1年を積み重ねないと10年20年は達成できないですもんね!
そう考えたら、やっぱり毎日が奇跡だなぁと思わずにはいられません。

これからも、たくさん奇跡を積み重ねられるよう、ますますcahoを盛り上げていきますので、みなさま、末永くcahoをよろしくお願いいたします!!


cahoの2周年を記念したスペシャルコースHappy 2nd Anniversary!!も大好評ご予約受付中です!
今までにcahoをご利用いただいたことのある方はもちろん、初めてご利用くださる方にも納得していただける内容だと思います。
ぜひ、この機会にcahoのスペシャルコースをお試しください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしておりますm(__)m


  


薔薇人参烏龍茶

今年はいつまでも暖かいと思ったら、急に寒くなりましたねぇ・・・(>_<)
そこで!満を持して「薔薇人参烏龍茶」のご紹介です。

すでに7月から販売を開始していた薔薇人参烏龍茶ですが
自分で続けた感想などもお客様にお届けしたいと思いブログには書かずに、ずっと温めていました。

【薔薇人参烏龍茶って?】
冷えやむくみ、生理不順、イライラや不安感。女性ホルモン起因の様々なお悩みに圧倒的な支持を得ている

台湾の権威ある認定機関SGSで無農薬・化学肥料不使用の認定を受けた烏龍茶をベースに高麗人参を塗して乾燥させ、高品質なローズをブレンドした健康茶

漢方では非常に高等な薬とされる高麗人参は、古くからたくさんの健康によい成分を含むと言われています。
またローズは東洋でもヨーロッパでも女性ホルモンの分泌を促し「肌をピンク色に保つお茶」と呼ばれます。

特に女性ホルモンのバランスを整えます。月経不順や更年期障害、月経前症候群などに効果が期待できます。また、バラのピンク色は視覚を通じて脳の一部の領域を刺激し、エストロゲンという女性らしい体型や美肌に関与するホルモンの分泌を促す力があるそうです。


以上、コノハト茶葉店さんホームページより引用


私が飲み始めてからちょうど3ヶ月です。

最初に感じたのは私の場合(季節が夏だったせいもあるかもしれませんが)飲んですぐに体の中から温かくなる感じです。
そして、その温かさは持続しました。
お白湯でも、ハーブティーでも、お茶でも、コーヒーでも、温かいものを飲んだ後は体が温まりますが、薔薇人参烏龍茶の温まる感じは他のお茶のそれとは少し違うような気がします。
お腹の中に強力な湯たんぽを入れたみたいに、後から後からドンドン温められていくような感じです。
cahoのお客様に試飲して頂いた時も、すぐに汗ばんできた方もいらっしゃいました。

次に、飲んだ翌日の朝、お肌のお手入れの時です。
なんだかいつもより肌がもっちりとしていて、心なしか肌の色が明るくなったような...

いつも、エアコンの季節は肌荒れがいどいのですが、今年の夏は肌荒れに悩むことはありませんでした。
お肌に関しても、薔薇人参烏龍茶を続けてくださっているお客様から「お化粧のノリが良くなった!」と喜びの声をいただきました。

それから、睡眠の質が良くなりました。
以前は朝、寝疲れているようなことがありましたが、薔薇人参烏龍茶を飲むようになってからは、すっきり起きられるようになりました。

私が感じた体の変化は今のところ以上ですが、人によって感じる変化は様々なようです。
冷えにお悩みの方、自律神経が乱れていると感じる方、ホルモンバランスが気になる方、婦人科系のお悩みのある方などなど、たくさんの皆さまに試していただきたいお茶です!
寒くなりはじめの今だからこそ、このお茶の力を感じていただけると思いますので、お気軽にご利用ください(*^▽^*)
施術を受けず、薔薇人参烏龍茶のお買い物だけでも大丈夫です!!
店内でいつでもご試飲いただけます。
お気軽にお問合せ、ご来店ください。お待ちしておりますm(__)m

【薔薇人参烏龍茶】
1箱(10パック入り) ¥2,592(税込)
【お試し用】
5パック   ¥1,512(税込)
1パック   ¥324(税込) 

そして、そして!!そんな薔薇人参烏龍茶もお試しいただけるのが
Happy 2nd Anniversary!キャンペーンです。
130分という長いコースなので、まずは薔薇人参烏龍茶でしっかり水分補給していただいてから、じっくりお身体をほぐします。
12月末日までの短期間のキャンペーンですので、お早めにご予約ください!




  


11月のお休み

毎週月曜日と第三木曜は定休日となっております。11月は17日(木)が第三木曜日のためお休みいたします。

7日(月)
14日(月)
17日(木)
21日(月)
28日(月)


今年の秋は気温の上下が激しくて、身体がついていくのが大変ですね。
11月は冬の1歩手前。そろそろ寒さ対策が必要になりそうです。
気がつけば空気は乾燥し、のどがイガイガしたり、手荒れをしたり。。。
乾燥することで、体内にウィルスや雑菌が入り込みやすくなります。
単純なことですが、手洗いやうがいをしっかりする事で感染を防ぐことができますので、しっかり予防しましょう!
手洗いは爪の間もしっかりと!うがいをする前に数回口をゆすいでからの方がうがいの効果が格段に上がるそうです。是非お試しください。

そして、11月はcahoのオープン記念月です。
Happy 2nd Anniversary!キャンペーンと題して、スペシャルコースをご用意いたしましたので、こちらもお試しください!!!
今月も皆様のご来店をお待ちしております(^^♪
  


Happy 2nd Anniversary!!

2周年記念のスペシャルコースのご案内です!

早いもので2014年の11月7日にオープンしたcahoは今年で2周年を迎えます。
この1年は毎日が奇跡の連続のような1年だったような気がします。
今までご来店くださったお客様も、これからご来店下さるお客様も、いろんな奇跡のおかげで出会えた(出会う)んだなぁ…と思うと、感謝という言葉だけでは言い表せない気持ちになります。
そして、そんな奇跡に感謝を込めて11月~12月はスペシャルコースを展開いたします!!
題して
Happy 2nd Anniversary!!

スペシャルなのでドーンと130分 2コースです!

【期間】 2016年11月1日より12月最終営業日まで

☆各コース施術前に、薔薇人参烏龍茶のウェルカムドリンクが付きます。

【コース1】
リラックスコース 130分 通常¥15,120のところ→¥14,040
【内容】
リフレクソロジー     60分
ハンドリフレクソロジー   30分
フェイスセラピー     40分 

リラックスするための130分。
リフレクソロジーとフェイスセラピーは通常コースより10分長くなっています。
リフレクソロジーの施術範囲は変わりませんが、10分長くなることで疲れのひどい箇所を念入りに施術できる納得のコースだと思います。
また、フェイスセラピーのプラス10分は普段は範囲に入らない二の腕の部分を加えることで、手~腕~デコルテ~肩・首~顔・頭の範囲をくまなく施術できるようになっています。
すべて、マッサージオイルを使用するコース(顔はドライ)になっていますのでゆったりとリラックスできること間違いありません!!

【コース2】
がっつりコース 130分   通常¥14,040のところ→¥12,960
【内容】
フットバス&アイピロー  10分
ボディケア       90分
ストレッチ       20分
アイケア        10分 

しっかり身体をほぐすための130分。
まずはフットバス&アイピローで全身の血流を良くし、ボディケアは背面だけでなく正面の首や胸、足など全体的にほぐします。
ストレッチやアイケアを加えることで、最後はリラックスして終了!
身体をほぐすのはほぐすだけより、伸ばすも加える方が効果的。
全身なら1時間くらいでいいかな?なんて思ってる方に是非、体験していただきたい目から鱗のコースです!!

ベーシックなコースの組み合わせではありますが、これまでの2年の間にこの組み合わせで受けていただいた方は1人もいらっしゃいません。
cahoが自信を持っておススメするコースなのでこの機会に是非ご利用ください!!
たくさんの皆さまのご来店をお待ちしております(^^♪

  

   


お休みのお知らせ

10月10日(月)は祝日のため営業いたします!
翌日11日(火)は振替休日となりますのでご了承ください。
また、10月は20日の第三木曜を営業いたしますので、そのかわり13日(木)をお休みさせていただきます。
お間違えの無いよう、よろしくお願いいたします!!  


10月のお休み

毎週月曜日と第三木曜は定休日となっておりますが、10月は10日(月)は祝日のため営業、翌日11日(火)を振替休日とさせていただきます。
また、第三木曜は営業いたします。

3日(月)
11日(火)
17日(月)
24日(月)
31日(月)

9月から10月に変わり秋が深まるのかと思ったら、なかなか深まらず肌寒かったり、蒸し暑かったり...。
皆さんは体調を崩したりしていませんか?

激しい気温の変化は自律神経の乱れにつながります。
自律神経の乱れは不眠や憂鬱感、冷え、胃腸の働きを悪くするなどなど、いろいろなかたちでお身体に表れてきます。
「病気じゃないけど、なんとなく調子が悪い」そんな時は自律神経が乱れているかもしれません。
リラクゼーションは様々なストレスによって乱れてしまった自律神経のバランスをリラックスすることで整いやすくします。
お気軽にご来店ください!
今月も皆様のご来店をお待ちしております(^^♪

  


9月のお休み

毎週月曜日と第三木曜は定休日となっておりますが、9月は17日から19日まで遅めの夏休みを頂だいするため、第三木曜は営業いたします。

5日(月)
12日(月)
17日(土)~19日(月)
26日(月)

季節は秋に移り変わりますね。
9月は8月までに比べると少し暑さは和らいできますが、まだまだ残暑が厳しい日もあり、でも朝晩は少し冷えたりと1日の中での気温差も大きくなる月です。
そんな時は自律神経が乱れやすく、そこに夏の疲れが出るので秋バテになる方も少なくないかも知れません。
cahoの期間限定「頭スッキリコース」でリラックスして自律神経のバランスを整え、秋バテ予防しませんか?

今月も皆様のご来店をお待ちしております(^^♪


  


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
caho
caho
2014年11月7日伊豆の国市田京にオープン。
内容:リフレクソロジー・ハンドリフレクソロジー・ボディケア・フェイスセラピー
資格:CIBTAC国際ライセンス
  Foot therapy
  Body dry therapy
HP:caho-takyo.com
住所:〒410-2315 伊豆の国市田京273-15 TAKYO-136
tel:0558(76)0575

インターネット予約、お電話予約、受付中です!お気軽に御予約ください!!

毎週木曜日に更新します!
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク