20/02/2015
~cahoの種~
先日、杉田が担当する常連のお客様がハンドリフレクソロジーのハンドパックを受けていた時に聞こえた一言が気になっていました。
「冷たいですね」
ハンドパックはカオリンというパウダー状の粘土にカモミール水とグリセリンを加えたものを手の甲にパックします。
カモミール水が常温なので、今の季節は冷たかったのです。
ハンドパックはオープン前にコース内容を決めるとき(季節は真夏)に試したきり受けていなかったので、昨日、空いている時間にハンドパックを試してみました。
「確かに冷たい!」
思っていた以上に冷たくて、お客様に申し訳ないことをしてしまったと大反省。。。
さっそく、改善策を考えました。
そして拭き取りのために用意している、おしぼりで保温するという簡単な方法が見つかったので、すぐに対応することが出来ました。
こんな簡単な方法で改善できることに気付けなかった事はとても恥ずかしいことですが、お客様のおかげで気づかせていただけたことに感謝です!
オープンしてから自分たちなりには良い店にしようと努力しているつもりですが、どうしても店側の目線になってしまいお客様の立場に立ちきれないことがあります。
そんな時に、このようにお客様がふと漏らした本音を拾うことが出来るのはとてもラッキーだと思います。
なぜなら、大抵のお客様はその本音を表に出すことはないので。。。
このような、ふとした本音がこれからのcahoを育ててくれる種になると信じて、拾い忘れの無いようにしっかりと受け止めて成長していかなければいけないと思いました。
HP:
caho-takyo.com
関連記事